弊社の「IAP安全教育センター」の企業コンセプトです。『運転』を『運』を『転がす』に まかせてはいけません。時代とともに変化する交通情勢から事故原因を分析、研究し、時代に応じた研修メニューをご提案させていただいております。またお客様のご要望 に応じたオリジナルプランも制作し、ご満足のいく安全運転研修をご提供いたします。
ビジョン「0」を目指そう!
社内事故ゼロを目指して 事故は交通事故だけに限りません。 社内事故の背景にあるものとは・・・ 運転スキルと心のコントロールのバラス コミニュケーション能力や感情コントロール 組織全体で身につけてみませんか。
☆安全運転管理者育成コース☆新人社員研修コース☆再教育研修☆夜間研修☆出張型研修
運転を科学する
小さな事故は、大きな事故の前触れ ボコッと自損事故を起こしてしまったあなた 事故の原因は意外なところに・・・ 適性診断と実車研修を通して自分自身を 変えるきっかけにしてみませんか。
☆通勤通学ルートコース ☆苦手克服コース ☆雪道安全運転コース ☆模擬事故体験コース
AT限定プレミアムコース
運転免許取得から3年間が最も事故を 誘発する期間とされています。 入校時から運転開始後1年間をサポートすることにより、危険を理解したスキルと態度を特殊体験を通じて学びます。
☆産業カウンセラー又は交通心理士が大切なお子様の指導に当たります。
バス・タクシー・トラック運転者のための適性診断
IAP安全教育センターは国土交通大臣より適性診断を行う機関として認定を受けました。 NASVAパートナーとして自動車事故対策 機構と契約し、共に適性診断を通じて自動車 社会の安全安心を実現するため努力して まいります。